最新ニュース

部活動

県総体2日目(6/2)の結果

県総体2日目の結果をお伝えします。 【陸上競技部】 男子円盤投げ 第1位 田窪(大会新) 男子砲丸投げ 第2位 田窪 第3位 松本 女子やり投げ 第3位 戒能 【柔道】 男子団体 第3位 女子団体 第3位 【卓球】 女子 …

県総体1日目(6/1)の結果

県総体1日目の結果をお伝えします。 【陸上競技部】 男子ハンマー投げ 第1位 三好(里山校) 第2位 田窪 女子円盤投げ 第2位 戒能 【柔道部】 女子52kg級 第2位 鏡原   57kg級 第1位 越知(インターハイ …

高校生初心者テニス講習会参加

4月27日(土)に桜井スポーツランドテニスコートにて愛媛県テニス協会ジュニア委員会主催で初心者講習会が行われました。 本校の生徒3人が参加し、熱心に講習を行っていました。 これからの上達を楽しみにしています。 &nbsp …

東予総体結果 陸上競技部

愛媛県高等学校総合体育大会陸上競技東予地区予選会が5月3日(金)~5日(日)にかけて西条ひうち陸上競技場で行われました。   男子フィールド得点 第2位   【男子砲丸投】         【女子やり …

東予総体結果 バドミントン部

愛媛県高等学校総合体育大会バドミントン競技東予地区予選会が、4月20日(土)・21日(日)に新居浜市市民体育館で行われました。       【試合結果】 ●女子シングルス 大成さくら:3回戦 …

新記録樹立!

先日行われた陸上競技部の第1回えひめ記録会の高校男子円盤投げで3年A組の田窪一翔くんが 従来の記録を2m28も更新する50m25で愛媛県高校記録を17年ぶりに更新しました。 昨年度のインターハイの男子円盤投げ優勝記録が4 …

今治明徳高校の「家庭クラブ」の活動(調理実習)報告

今回作った料理は、酢豚(イノシシ肉バージョン)、ロールキャベツ、手作りキムチです。   食材には、「イノシシの肉」も含まれています。       イノシシの肉は、昨年まで本校で理科 …

柔道部の食事風景

    今治明徳高校の「家庭クラブ」の活動で、『手羽先と大根の煮物』と『ブリ大根』を作りました。   食材は【前副校長:髙橋啓二先生】から頂いたものを使い、足りない食材は生徒たちと買い出しに …

玉川ダムまでサイクリング

この日の放課後は玉川ダムまでサイクリングに行ってきました。   ダムに近づくにつれ、少しずつ傾斜がキツくなります。     そして最後の坂道…   心が折れそうでしたが、無事に到着 …

全国高等学校柔道選手権大会(愛媛県大会)

1月13日(土)・14日(日)の2日間、愛媛県武道館において全国高等学校柔道選手権大会(愛媛県大会)が行われました。   本校の柔道部員も参加したので、結果を報告します。   【団体戦】 男子:ベスト …

« 1 2 3 4 26 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.