休業中の時間を有効に使うべく、以前から気になっていた作法室のリフォームに教員たちが挑んでいます。
茶道の先生によると、数年前からところどころ床が凹み、不便を感じていたということでした。
一昨日から作業を始め、本日は畳敷きから板張りに変えた部分の研磨作業にチャレンジです。
研磨が済んだら、塗料を塗って完成となります。
明日完成予定ですので、またこちらで報告させていただきます。
生徒のみなさんも、勉強の合間に普段できない部屋の大掃除などに取り組んでみてはいかがでしょうか。
畳を乾燥させています。 シンクに近いところは板張りに。